指揮官の星レベルを上げるには、各レアリティごとに 星の勲章が必要になります。 戦闘面でなく、採集に重きを置く場合には獲得しておきたいキャラ。
アクティブスキルは ダメージアップの効果もあるのでシンプルに高火力で殲滅力の高いキャラ。
・バフ解除スキル持ち。
⌛ ・S2宝物で0マナで相手の後ろに移動できる。 ・S4パッシブで戦闘開始直後にダメージを与えられる ・S3の全体攻撃が強力。 4 リチャード一世 こちらも超有名人です。
15彫像を宝箱もしくはショップで入手し、10個集める 等の方法があります。 ・MP回復速度が速く攻撃スキルを回しやすい。
経験値は野蛮人やガーディアン狩りをしていれば勝手に溜まっていくため、 経験値の書は使わずに育成が可能です。
・味方のHPを回復できる。
他にも、指揮官の獲得経験値が増えるので、強い国を作りやすいというメリットもあります。 スキル使用時に怒りの消費を下げる効果等もパッシブであるが、効果は薄め。
生存力が高いので防衛要因としては強力ですが、成桂と同じく日数制限により順位を決めさせていただきました。
・専用武器で味方のデバフを解除できる。
・ディーラーを長時間状態異常にし足止めする。
アクティブスキルは 敵の攻撃力ダウン+自身及び味方の被ダメージダウンの効果。
それぞれが別の素材の採集に特化したスキルを持っており、石田光成以外は パッシブスキルでの採集速度上昇が全素材適用、得意な素材は速度が大きく上昇します。
そちらをタップすることで、副官(副将)を設定することができます。
その他は、ほとんどが戦闘用のスキルを持っているきゃらなので戦闘ではない部分に重きを置く場合には上記2名を獲得しておくもありかも知れません。
副官を編成に組み入れるには まず星3つ以上の指揮官を、編成画面で主将に設定します。
😜 戦争時では複数部隊に囲まれてもすぐには落ちず、タンクとして使用できるため騎兵や弓兵とセットで使用されることが多いです。 ・火力面でも貢献できる。
・味方全体のクリ率や攻撃速度をバフできる。
・S3で敵を中央にまとめる。
副将を配置することで、副将に設定した指揮官のスキルを使うことも出来ます。